お風呂のアメニティ

宿のお風呂にあるアメニティってなかなか良いものに当たらない・・・女性なら特にそう感じることも多いですよね。今では「MY化粧水」持参の方が多く(アレルギー等安心ですから)宿が提供する化粧品を使う方は皆無です。さか屋では化粧水はあえて置きませんが、クレンジングオイルと肌用ミネラルウォーター・フェイスクリアジェルをご用意しています(浴場により異なります)。実は化粧水を使わなくても、温泉効果である程度カバーされているようです。
そして今回ずーっと悩んでいたシャンプーやボディソープを変更します。これまで市販品やプロ仕様品も含め何回も変更を繰り返しましたが、見た目と品質・使用感を考慮して決めたのはPOLA「aroma ess.」シリーズ。優しいカモミールの香りが気持ちをなごませ(←重要)使用感も良い。市販はされていないので「宿だけの楽しみ」と言ったところでしょうか?竹炭シャンプーやみかんボディソープも捨てがたいのですが、今回は気持ちの優雅さを大切に。12月からの登場です。
※ちなみにPOLAは昭和4年創業の静岡企業。これも地産地消?

本日早朝の吉奈温泉の紅葉です

aki-kouyou-0021.jpg
実際はもう少しきれいですよ〜

貸切露天からの紅葉がきれいです!

hanano-yu-IMG_0580.jpg毎夜雨が降り、朝には晴れる日が続きました。その寒暖の差が功を奏したのか、吉奈温泉が一気に紅葉の山に変わりました。「養気楼」目前の山は黄色やオレンジに染まり、雨上がりの澄んだ空気に一段と鮮やかです!
それより絶景なのは貸切露天【はなの湯】南天の赤と紅葉のオレンジのコントラストは計算外の眺め。いや〜これに入ったらサイコーでしょう?思わず私も入ってみたくなったので、明日早朝にでも浸かって来ます。ブログにも書かなくっちゃいけないしね。役得役得♪
(【はなの湯】実際はもう少し明るい感じです)

昨年の紅葉はこんな感じでした!11月末〜12月がおすすめ

aki-kouyou-DSCN0020.jpgaki-kouyou-DSCN0022.jpgaki-kouyou-DSCN0019.jpg
今年は紅葉が遅れている様子。隠れた名所である吉奈温泉はこんな感じでした!(写真は昨年11月末)今は山々が黄色やオレンジに染まっていますが、もう少し進むと写真のようにもみじが赤く…。11月最後から12月が見ごろ。のんびりとお散歩がおすすめ

今週末の空室出ました!特別室1室限定★

room602-IMG_9295.jpg
眺めの良い特別室「館山荘」にキャンセルが出ました!少しずつ紅葉が始まった日本庭園を眺めながら、ゆったりと流れる時間をお楽しみ頂けます。
1室のみ。お早めにどうぞ♪