河津桜と寒緋桜でさか屋の中も桜づくし!

可愛らしい河津さくらを頂きました。ロビーがぱあぁっと明るくなりますね!
kawazu-sakura0334.jpgさか屋女将の花好きはご近所にも知れ渡っており、いろんな方が御宿さか屋のためにいろんな花を下さいます。「山でひっそり咲いているより多くの人に見てもらえたら、花も喜ぶんじゃない?」と言いながら運ばれる花の見事なこと!圧巻の迫力があります。田舎に住んでいる醍醐味ですね。天城の山中の風景をさか屋に訪れる方にも楽しんで頂けると思います。
kanhi-sakura_0356.jpg
こちらは寒緋桜。一番最初に咲く濃い色の桜です。コレがさか屋に届いて「そろそろ春だね」と知るのです。気象庁の「桜開花予測」発表で静岡が早く咲くと言われましたが、さて実際どうでしょう?

intelのタカシくんがうらやましい…外国からのお客様

daimyoyaki.jpg最近気になるCMはインテル。イジョーに上手い日本語と英語を操るタカシくんとJOHN。設定から言ったら当然なのですが、タカシくんの発音はすごいですね。一応英検2級取得まではいったのですが、恥ずかしながら英語は高校2年から4年間ぐらいがピーク。近しい友人に英語得意な人が多かったので、その方々におまかせでした。今ではなかなかキビシイ状況です。
天城のこんな田舎でも海外からのお客様もあります。同行者のどちらかが日本の方の場合はさらにグッと多くなり、外国から帰省された方が「日本らしい宿」をお探しの時に当館をお選びになる事が多いようですね。
昔から多いのは個人旅行の欧米豪のお客様で、大抵はカタコト英語でご案内します。私の兄弟他2名は、片方は現在ドイツ在住、もう片方はフランス語(少々)を勉強していたので、まぁ私は「心で伝える!」ことにしております。
自分が外国でうれしかったので、その方の国の言葉であいさつしようとトライしてます。日本語を話せるのが1人だけという韓国のご家族5人がおいでのとき、知っているハングル総動員で料理の説明をしたら年配のご婦人がとても喜んでくれた事もあります。(と言っても食材についてですから皆さんご存知の言葉ばかりですが)
当館当主は特に海外のお客様だーいすきです。彼いわく「旅館は日本文化の集約。日本らしさを気軽に体験してもらうなら、これ以上のものは無い。言わば日本の草の根外交だ!」と。しゃべれないながらも一生懸命接客しています。そのうちHPも英語版を作れると良いですね。
外国の方に特に喜ばれるのは【大名焼プラン】ですね。ちょんまげ・かみしもを付けると満足度120%!?必ずウケます。

新しくヨーロピアン帆船タイプのヨットが登場!ちょっと贅沢?駿河湾ヨットクルーズ

yacht0352.jpgいつもと違う旅にするならこれ以上の体験はないかもしれません。さか屋のヨットとして運行して下さるキャプテン溜が、新しく手に入れた船はなんと帆船!日本では珍しいヨーロピアンタイプのちょっと豪華な船。先日雨の中見せてもらいました。
イイでしょう?誕生日や退職記念プレゼントで乗せてあげるのも、かなりのサプライズですよ?午前・午後コースはそれぞれおひとり4000円・一日コースは8000円という手頃な価格ですし、なんと言っても非日常体験!
来週私もはじめて乗せて頂くことに。楽しみです♪
★空室状況はこちらをクリック★

岡本太郎のデザイン in さか屋

sakaya-taro.jpg芸術家岡本太郎氏が初めてさか屋においでになったのは昭和28年。自然溢れる素朴な吉奈の環境を大変気に入られ、それ以来毎年おいでになりました。
友人としてのお付き合いの中でさか屋にいろんなものを作って下さいました。そのひとつが、このさか屋のシンボルです。真ん中のにょろっが太郎さんらしいですね。以前からお越しの方はどこかで見たことがあるでしょうか?さか屋の屋根の部分にデザインされているんです。
アメニティ(湯タオル)にも色違いの刺繍で付いています。お客様は気づいておいでなのでしょうか?これに変えてから湯タオルを捨てずにお持ちになる方がとても多くなりました。そうですよね、なんと言っても「世界のTARO」デザインですから。レアものですよ〜。

4月はお客様サービス月間!とってもオトクな★土曜日スペシャルディ★

4月、草木が萌えまぶしい緑に目を奪われる季節です。過ごしやすくなるこの時期、重いコートからも開放されて旅に出るには一番の季節!
だったら4月は土曜日もオトクな価格にしちゃおうと決めました。
お泊りになった誰もが「120%満足の絶品露天!」と太鼓判を押して下さる「広々露天つき特別室・楓の間」で極上の湯浴みを体験するも良し、素朴なはなれ「鐘打荘」でご自分だけのMY露天にのんびり浸かるも良し。土曜日でもぜーんぶ平日価格にしちゃいます(4/27まで)。良いお部屋はお早めに押さえて下さいね♪
room501-3 006.jpg★空室状況はこちらをクリック★