天城路ハイキング(しかも無料)のお誘い
天城旅館組合では毎年春と秋にハイキングを開催しています。しかも宿泊者なら費用が無料に!
野鳥の声だけが響きわたる写真のような原生林。木々の発する清清しくしっとりとした空気。その中を歩くだけで、体中にエネルギーが満ちてくるのを感じます。木々に耳をあてると、水を吸い上げる音が聞こえるようでした。多少の雨が降っても大きく葉を広げた木が守ってくれます。
私も数年前に数回天城山・八丁池周辺のハイキングに参加しましたが、とても良い体験でした。やはり専門のインタープリター(天城では「山の案内人」と言います)が付いてくれると、「この花は○○だ」から、どうして森が大切なのかまで説明してくれます。目の前の美しい自然と、さらに大きな視点から環境の大切さを教えてくれ大変感動した覚えがあります。
いくら身近とはいえ山は山。甘く見ると痛い目にあいます。この企画なら山のガイドも付きますし、安心して山歩きが楽しめます。
このイベントのスゴイのは「天城宿泊者は費用がタダ」と言うところ。前日さか屋に泊まって、翌日ハイキング参加のあと修善寺駅まで送ってくれるとか、当日なら朝修善寺駅でピックアップしてくれるとか、単純に考えただけでも交通費を含めると更に2000円ぐらい得してますね。
加えてさか屋の【女将のおにぎり付き★天城越え&八丁池ハイキングプラン】でお泊り頂きますと、翌日ハイキングに参加の時に「女将の手作りおにぎり」とお茶(ペットボトル)をご用意します。
この2つの企画重ねたら、とってもおトクかつ便利!おすすめです。
私も参加しちゃうかもしれません。
【女将のおにぎり付き★天城越え&八丁池ハイキングプラン】
★AMAGI BLOG★
★天城観光協会★
★GWもまだ間に合う!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
【長野聖火リレー】物を投げ込まれ…
テレビで長野聖火リレーの中継をやっていました。
再放送のドラマ「相棒」のサブ画面でLIVE映像を流しながら、ニュース速報のような形で朝からのリレーの様子をテロップで説明していたのです。
???
【萩本欽一さん走行中に物を投げ込まれ、一時全員が「欽ちゃん走り」】
ホント?本当に?
思わず飲んでたお茶を噴き出しそうになりました…しかもテレビ朝日…。バラエティ番組じゃないですよ。まじめなニュース速報で。もう一度確かめようと思って、出てくるのを待ちましたが、丁度野口みずき選手がゴールしてしまい放送終了!
どなたかコレ見ていた方いませんか?テレ朝のしわざ?それとも、私の脳が勝手にオモシロ変換してしまったのでしょうか?真剣に悩んでます…。
全員が一斉に「欽ちゃん走り」で聖火リレー…ああっ頭から離れません!!
おおっ!!ありました!
★欽ちゃん「ハイタッチしたかったのに」産経ニュース★
GWも露天風呂付客室がおトクになります!
緑が美しくなってきました。広々露天風呂付特別室からの眺めも緑が増していきます。この露天に浸かりながら庭を眺めるなんて、最高の贅沢と言えるでしょう。
実は私も休みの日の夜、入ってみましたが、ヤバイデス。ヤバイくらい素晴らしい!満天の星も川のせせらぎも本当に独り占め…。もちろん100%源泉掛流しの湯はこれ以上ないくらい絶品。照明を行燈1つだけにして、湯船のかまちに足を乗せ、1時間も入ってました。このままお布団にもぐりこめたら至上の喜びでしょうね…。
試したい方はぜひお越し下さい。今からがおすすめです。
★伊勢海老&お部屋食【広々露天&ぷち贅沢プラン】★
庭のしゃくなげも美しく咲き初めました。蕾のうちはピンクなのですが、開花すると色が薄れていきます。
貸切露天風呂「はなの湯」からもご覧になれます。花見風呂もおすすめ。
今の時期、萌え始めた天城の山々を見渡せ気分が良いですよ。こちらは5~6人ぐらいお泊りになれるタイプ。※5/4に空室が出ました!お早めに!
ただ今モニタープランをご用意しています。平日料金25000円→23000円に★
★2世代3世代の旅に大人気!【展望露天つき準特別室&創作会席プラン】★
気軽に露天風呂付客室を試したい方にはコチラ!露天風呂付客室になんと20000円以内でお泊りになれます。
★素朴な露天つき!【旧館はなれレトロ客室『鐘打荘』&大名焼プラン】★
★GWもまだあります!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
西伊豆の旅~土肥温泉・象牙美術宝庫
西伊豆の土肥にある「象牙美術宝庫」。ここはうちの女将のおすすめ観光スポット。なんせもう入手出来ない象牙の美術品がわんさか、しかも国宝級。
とにかく絶句です…
この象牙玉は球体を奥に掘り進み層に切断していくので、中でくるくる回ります。その繊細さは網のような透かし彫りを見て下さい。前列は作られる過程を現したもの。中段は電動やすりを使った機械彫りの細工で、50層だとか。一番奥にある象牙玉は手彫りの20層のものです。↓これで中身はぐるぐる回るんです!
故宮博物館にある象牙玉が手彫りの世界最高で22層のものですから、これがどれだけスゴイものかは推して知るべしです。
牡丹や水仙の薄ーい花びらまで。後ろが透けて見えそう。
もちろん鎖も刳り抜き、はすの産毛まで表現されてます。「象牙の肌」といいますが、その白さ、美しさは宝石にも勝ります。すっかり魅了されてしまいました。
西伊豆の特産品「桜葉漬け」で財を成した館主さんは、中国にその技術を教えに度々行っていたのです。これらの貴重な象牙細工をワシントン条約締結前に日本に持ち帰り、コレクションは300点を越えたので、地元観光に役立てたいとこの美術宝庫を開館したとか。
象牙の他に輝石・宝石で作られた細工物。これはおめでたい桃の木。多産を表し子孫繁栄を願って作られる縁起物。カワイイ。
微妙な天然石の色合いをそのまま生かして作られています。
面白かったのはコレ ↑ 「満漢全席」の食材を全て輝石・宝石の色を使って表しています。ピーナツからタコ、魚、野菜まで全部石!
象牙ってまともに買うとこの値段です。桁を間違えますね。しかもこれ割と小さいんです。
「可愛くて欲しいな~♪」なんて気軽にいえないお値段。可愛くない。
今の時代「象牙」という素材に微妙な考えも抱きつつ見に行ったのですが、芸術品としての価値は素晴らしく高い為、一瞬全てを忘れて心奪われました。やり直し出来ない素材なだけに、作り手はそれこそ命を掛けて作ったんだという気迫にも圧倒される。さらに学芸員の方がきっちり説明して下さるので、わかりやすい。「コレは象牙を30本使っています」と説明されることで時々「そうか、これは象牙なんだ」と思い起こされますが。
多分これらの芸術品は中国にとって本当は「国の宝」だったのでしょうが、時勢が悪く財産を持っていると罰せられる時代があったので、大量に放出されてしまったのでは。日本の浮世絵みたいに海外でしか見られないとは、残念ですね。
とにかくお金では換算できない(総額数十億円と書かれていますが)価値の高い美術品が、わんさかあります。チラ見でも充分伝わりますが、時間をかけて回りたいものです。
象牙美術宝庫
★貸切露天から花を眺める!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
宿での滞在を楽しくする方法~【さか屋スタイル】に乗ってみてください
いよいよ名物の「さか屋大楓」が本格的に新芽を広げ始めました。この新しい若葉がどんどん色を濃くしていくのを見るのは、何とも心地良いです。
ところで、これからはいよいよ行楽シーズン。
実は宿での滞在を楽しくする、重要なコツをご存知でしょうか?これはどの宿に行っても同じです。
それは「郷に入っては郷に従え」を実践すること。日常から離れるために温泉に来ているのに、ご自分の環境をそのまま宿に持ち込んでいませんか。夕食の時間、湯の温度、人の混み具合、部屋の空調などなど。ご自分の好みが皆さんあるでしょう。
しかし、ここでもう一度、考えてみて下さい。温泉に来ると意外と早くお腹が空きませんか。普段昼間から温泉に浸からないし、入浴は思ったより体力も使うからです。旅では全てが日常と違います。
当館の風呂は全て源泉100%掛け流しなので、加熱はしません。湯船の大きさや注ぐ量によって温度が違うように設定し、また長湯しやすいようにあえてぬるめに調整しています(ホントは温度が高い方が管理は楽です)。1℃温度を上下させるのに2時間かかる場合もあります。さか屋の湯は低温でも芯から暖まるので、いつまでもホカホカしています。むしろ熱い!
一口に宿と言っても50室以上ある大型なものから、3室しかないものもあります。ご自分の好みで居心地の良さを選びましょう。ちなみにさか屋は24室の宿なので比較的小規模旅館になります。但し昔は30室以上客室があったので、客室数に比べてお風呂などパブリックは広めに感じられるかも。
さか屋は玄関にずらっと仲居が居並ぶような宿ではありません。当館ではお客様は主役と考え、スタッフは裏方に回ります。姿を見せるのは最小限に、館内もなるべくお邪魔にならないよう静かに移動。仲居というスタイルを採用せず、主人や女将が直接お客様のお声を聞ける様努めています。ご案内時やお食事など必要な時にはそばにおりますので、どうぞ遠慮なくお申しつけ下さい。
私はスタッフの多すぎる店が好きではありません。人が多い=人件費が高い=お客様が高い料金を払っているという事です。「人が多ければ良い」のは団体旅行時代の考え、現在では人事管理された少数精鋭の方が好ましいようです。
また到着時はお茶を飲んで頂きながら、宿帳に記入やそれぞれ当館のご説明・お食事の時間・プランの確認などを致します。わからない事などはこの時お聞き下さい。お部屋に入られてからも、困ったことなどは、すぐにフロントまでお電話下さい。お客様に快適に過ごして頂く為の私共です。どんなことでもご遠慮なく。
問題発生やわからないことはその場でまず聞いて下さい。出来る限りお応えします。お家に帰ってから言ってもどうにもなりません。楽しい休日を過ごして頂きたいのは、お客様も私共も共通した願いです。
宿がおすすめするには理由がある!提案に乗ってみると意外に楽しかったりスムーズだったりします。食事時間が5:50スタートなのも、貸切風呂を明るい内におすすめするのも、そのお客様に一番良い時間だと判断しているから。私共もプロですので、この見極めはその後お客様が楽しく過ごせるかを基準に考えています。温泉の醍醐味は明るい内に浸かってリラックスすることですし、日暮れ時の食事は気持ちを贅沢にしてくれます。【温泉時間】とも言えますね。
私が個人的に旅する時も「おすすめには乗っておけ!」これが基本です。特に宿は普通のお店より滞在時間が大変長く、命を預かる商売。お客様に対して大きな責任がある。絶対にいい加減なことは出来ないし、お客様ががっかりするようなことはすすめません。お客様に楽しんで頂くのが、何よりの喜びなのですから。
というわけで、旅に出る時はいつもの習慣から、ちょっぴり抜け出てみてはいかがでしょう。温泉と美味しい料理と暮れゆく田舎の風景と…。新しい発見や癒しが見つかるかもしれません。
★GWもまだ間に合う!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ