【せせらぎの街〜三島】・・・地域観光カリスマ養成講座視察(その1)

三島市はいち早く「まちづくり」に取り組んだ自治体です。古い宿場町で新幹線の停車駅であり、多くの企業もあります。一方美味しい野菜の産地としても有名です。意外と観光地としては認識されていないのですが、市民の為のまちづくりが観光にも役だつようになった、成功例として全国からの視察が多い場所です。
とりあえず三島と言えば「うなぎ」。富士山の伏流水が湧き出す三島で、うなぎを真水で活け締めにします。その間に泥臭さなども抜けて美味しいうなぎになるのだとか。
三島・うなぎ-00118.jpg
今回の昼食はそのうなぎを試食してみることに。高田屋さんは三島市役所の方々がおすすめのお店。美味しいうなぎがリーズナブルに楽しめます。1800円
昼食の後は三島のボランティアガイドの皆さんに、三島をご案内頂きます。
三島・ボランティアガイド-00120.jpg
昔の三島は多くの湧水がある、清流の街だった。そのほとんどが現在枯れてしまい、「なんとかその水を取り戻そう」「子供達に水の溢れる街を体験してもらおう」と、立ち上げたのが「街中がせせらぎ事業」です。
三島・せせらぎ-00124.jpg
街中を流れる川を整備し、子供達がいつでも川遊びが出来るような環境に作り変えました。ご覧のように当日も多くの子供が川に入って遊んでいます。
川の深さはせいぜい15〜20センチぐらいなので、子供が転んでも大丈夫。
三島・駄菓子や-00122.jpg
川で遊ぶ子供達に欠かせないのはやっぱり「駄菓子」。小川の近くにこんなに魅力的なお店が!
三島・駄菓子や-00122-1.jpg
ご覧の通り大変盛況です!このぎっしり感が子供の心をそそるんですよね〜。私も入りたかった…。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

【秋のサイクルカーニバル】10/11より★キャラクターショーも

お子様に人気のキャラクターショー!意外と充実しているのが【修善寺サイクルスポーツセンター】ここは競輪選手を育てる『自転車学校』としても有名です。意外にカップルにも面白いんです。
サイクルカーニバル-1-1.jpg
来週の連休から【秋のサイクルカーニバル】が始まります。ご覧の通りけっこうお子様のツボをついたラインナップ。未就学児から小学校低学年。中学生まで楽しめるイベントが沢山開かれます。
私もサイクルスポーツセンターが大好きで、小学生ぐらいまでよく出かけました。自転車苦手な方にも教えてくれるレッスンもあるみたいです。秋の日に風を切りながら自転車で駆け抜けるのはホントに気分爽快!
ここはカーグラフィックTVなど車関係の撮影にも良く使われてます。風光明媚なコースに、ガードレールのない道路がTV撮影にとても適しているのですって。
TVでしか見たことのない二人乗り自転車とかを、カップルでベタに乗ってみるのもおもしろそう!健康的なデートにおすすめです…ふふふ。
サイクルスポーツセンター
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

地域観光カリスマ養成講座

6月から長い期間かけて開催された【地域観光カリスマ養成講座】ですが、10月が最終月です。
受講すればいわゆる【観光カリスマ】になれるものでもなく、ひたすら地味な勉強会ですが得たものは多いです。
何より素晴らしいと思うのは、これだけ真剣に「静岡の観光について考えたい」人たちがいるという事。せっかくの土曜日使って、静岡県各地から自費で三島まで隔週ごとに通うって、時間的にも物理的にもかなり難しい。私も白い目で見られつつ、講座に送り出して貰いました。そこをあえて通い続ける信念がある方々です。
観光カリスマ講座-00111.jpg
参加者の多様さも魅力。私のような宿泊施設は3人程度であとは行政関係者・農業・観光施設・会社員・留学生・大学生・広告・建築・大学教授・IT・交通機関などなど。非常に面白い。
「観光プラン」は常に考えている作業なのだが、観光業界じゃない方々からの目線はフレッシュで参考になります。この仕事に携わっていると、目が慣れてきて良いことも感じなくなってきちゃうのです。更に観光協会・旅館組合となってくると、自分達のループから容易には抜け出せない。目の前の利益や仕事に追い立てられて、大きな視点で面白いことが考えられなくなっています。不景気そうな顔も良くありません。
でも、講座のみんなで作ると面白そうなプランが出来上がったりもします。フレッシュな目線が大事かと。
観光カリスマ・プラン.jpg
そして真剣に熱く話し合える共通の話題に、何一つ無駄がない。ワークショップでは自由な発想で素晴らしい結果が出るのが、毎回の楽しみでもあります。現実の枠組みはとりあえず取り払い、自分が楽しいことを考えるのが、観光視点の第一歩だと感じました。
楽しかった講座もあと少し。昨日は三島に視察に行きました。素晴らしかったので、追ってご報告します。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

フラワーハンギング・フェスタ in 修善寺・虹の郷

フラワーハンギングまたはハンギングバスケットをご存知ですか?
「ハンギング・バスケット」とはイギリスで始まった歴史ある装飾園芸の技法で、特に我が国のような都市環境、狭い公共空間、狭い個人の庭では、吊るしたり掛けて楽しめるハンギングバスケットは最適です。
最近は多くの方がこのハンギングフラワーを寄せ植えの感覚で楽しまれているようです。毎年10月〜11月にかけて修善寺虹の郷で【フラワーハンギングフェスタ】が開かれます。コンテストも同時開催され、多くの応募があり全て園内に飾られるようです。
虹の郷・ハンギング.jpg
生花のリースより長持ちするし、場所も取らないし、手軽な寄せ植えの楽しみ方として広く親しまれています。会場では「初めてのハンギングバスケット教室」なども開催され、大人も子供も楽しめると思います。

【ハンギング・バスケット・コンテスト】への出品者の方には宿泊割引のご用意あり。ご家族と旅行がてらお出かけ下さい。当日は出品時の書類などをお持ち下さい。オンライン予約の際は備考に「コンテスト出品者です」とご記入下さい。

日本ハンギングバスケット協会
修善寺虹の郷
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

さか屋での主役は「お客様」です

御宿さか屋では「お客様」が主役の為、スタッフはあくまで影の存在です。館内においてもほとんど目に触れないようにしています。
静かな吉奈温泉では、日常の人ごみや喧騒に疲れたお客様が温泉に浸かって癒される場所です。そこにスタッフばかりわさわさと館内を闊歩しても、お客様は全然癒されないのではと考え、なるべく人の動きを制限しています。
お客様が「館内で誰にも会わなかった」と思われたらそれは成功…と。
キャンドル_9112.jpg
また日本家屋ですので、廊下などの照明は明るすぎないよう心がけています。特に5階のロビーは雑誌なども置いているのですが、キャンドルの揺れる明かりと日本庭園の夕景をお楽しみ頂きます。ジャズやボサノヴァなどを流し、ゆったりまったりして頂くため、明かりは押さえています。
ここの場所を明るくすると、居心地が悪いらしく皆さんそそくさとお部屋に帰ってしまう事も判明したのです。面白いですね。
日本庭園・秋_0336-2.jpg
お客様の中には、特にご年配の方から「どこも真っ暗だった」「人がいない」とご指摘も頂きますが、当館は小さな宿でございます。フロントにお電話頂ければ大抵のことはおまかせ頂けます。照明は真っ暗ではありませんが、行燈は点いています。
お客様がお持ちの「宿のイメージ」…TVのように仲居がずらーっと並んでご挨拶するとかキラキラ明るい照明は、当館にはございません。恐れ入りますが、ご了承お願い致します。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ