「な)さか屋よもやまばなし」の記事一覧

子宝の湯・吉奈温泉の威力?

このブログにおいでの方は既にご存知とは思いますが、吉奈温泉は昔から「子宝の湯」として愛されてきました。
白藤の湯・秋_0013.jpg
「子宝の湯」とはその温泉の泉質が身体に作用して、子供が出来やすい体質にしてくれる温泉のこと。もちろん科学的に理由があるようですが、その温泉に浸かることで心身ともにリラックスし、精神的な静養が出来るのも大きく影響しています。
それこそ1000年以上前から「子宝の湯」として大切にされた吉奈温泉。関東ではここ伊豆の吉奈温泉しかないそうです。私共も泉質チェックのために、温泉になるべく浸かるようにしていますが「やはりイイ!」のですよ、吉奈温泉。ため息が出るくらい…。私共もこのように感じるようになったのは、実は15年前、循環や加温を全く止めて、本当の源泉100%の湯にしてからのことになります。
これほどのスゴイ湯を持つことは、それだけプレッシャーでもあります。ボイラーを通すと確かに温度は上がるけど、温泉は死んでしまいます。湯を触るだけでわかる、温泉のコシや緊張感・新鮮さ。新鮮な温泉に浸かった後は、身体もどことなく鋭気が満ちシャキッとします。いかにこの源泉の状態で皆さんにお届けするか、これが一番尽力している事です。
昔の人々が珍重した「名湯・子宝の湯」。もしかしたら「子宝の湯」とは温泉の最高の「褒め言葉」なのかもしれませんね。昔の人が愛した「子宝の湯」を現代でも源泉で供給出来るように、日々がんばっています。
子宝お礼参り.jpg
そして、赤ちゃんが欲しい方々のために。良い状態で子宝温泉を楽しめるようにサポートできたらいいなぁと思います。
吉奈温泉でお子様を授かった方は、写真のような小さな着物を「お礼参り」の時奉納します。善名寺には多くの奉納された着物が飾られています。鮮やかなかわいいものから、もう古くてボロボロに見えるものまで、それはもうい〜っぱいです。お子様を授かった方々の喜びが感じられます。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

さか屋での主役は「お客様」です

御宿さか屋では「お客様」が主役の為、スタッフはあくまで影の存在です。館内においてもほとんど目に触れないようにしています。
静かな吉奈温泉では、日常の人ごみや喧騒に疲れたお客様が温泉に浸かって癒される場所です。そこにスタッフばかりわさわさと館内を闊歩しても、お客様は全然癒されないのではと考え、なるべく人の動きを制限しています。
お客様が「館内で誰にも会わなかった」と思われたらそれは成功…と。
キャンドル_9112.jpg
また日本家屋ですので、廊下などの照明は明るすぎないよう心がけています。特に5階のロビーは雑誌なども置いているのですが、キャンドルの揺れる明かりと日本庭園の夕景をお楽しみ頂きます。ジャズやボサノヴァなどを流し、ゆったりまったりして頂くため、明かりは押さえています。
ここの場所を明るくすると、居心地が悪いらしく皆さんそそくさとお部屋に帰ってしまう事も判明したのです。面白いですね。
日本庭園・秋_0336-2.jpg
お客様の中には、特にご年配の方から「どこも真っ暗だった」「人がいない」とご指摘も頂きますが、当館は小さな宿でございます。フロントにお電話頂ければ大抵のことはおまかせ頂けます。照明は真っ暗ではありませんが、行燈は点いています。
お客様がお持ちの「宿のイメージ」…TVのように仲居がずらーっと並んでご挨拶するとかキラキラ明るい照明は、当館にはございません。恐れ入りますが、ご了承お願い致します。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1200年湧き出る湯・・・自然の恵みを守る

1200年以上の歴史ある吉奈温泉は、住民が管理組合を作り運営しています。昨年、長いこと温泉の実務管理に尽力して下さった方が逝去され、大変心細かったのですが、最近次の世代に管理が任されるようになりました。現在、次世代を担う若者が、がんばって温泉のことを考えてくれるので、頼もしくもありちょっと若返ったような気持ちにもなる吉奈温泉です。
歴史も長いですがやはり自然の恵みでもあり、安定供給は人の技術で成り立っています。温泉を授けてくれた自然に感謝すると共に、供給の裏に尽力してくれる方々なくしては、吉奈温泉は語れません。
白藤の湯・秋_0013.jpg
源泉は自然のものなので、こちらが欲しい時に都合よくドバドバ出てくれるというものでもありません。御宿さか屋は全て源泉をそのまま使用していますので、毎日どこかの浴槽をまっさらに完全換水します。その日に温泉の出が悪い場合もあり、チェックイン時間を過ぎても湯が満々となっていない時もまれにあります。
実はそんな時が「一番温泉の状態が良く」かつ「フレッシュな泉質と効能を堪能」して頂ける絶好のチャンス。完全交換された湯は本当に「しっかりとコシがあり」新鮮なミネラル分が含まれた恵みの湯です。溢れていなかったのはまさにその証拠。入浴には絶好の素晴らしい状態なのです。
もちろん数十分経てば、湯は溢れてきますからご心配いりません。まれに早くに入浴された方より「湯が(溢れるまで)溜まっていない」とご指摘頂くことがありますが、それは湯を完全交換した直後の証ですので、お間違いなく。源泉が一番良い状態ですから、しっかりと満喫して頂けると幸いです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

1280年の歴史ある善名寺【薬師堂・秋のご開帳】

吉奈温泉は善名寺を中心に栄えてきた集落。奈良時代の724年、吉奈温泉を発見した行基により創建されたと伝えられる古刹、それが善名寺です。
江戸時代には湯治に訪れたお万の方が参詣し、その後子宝に恵まれたことから、今でも「子宝に恵まれるように祈祷してくれる寺」として信仰を集める。
また、多くの平安古仏が残ることでも有名で、一木造の薬師如来坐像は県指定文化財。
【吉奈善名寺薬師如来御開帳】善名寺の本尊である薬師如来坐像(県指定文化財)は春と秋の年に2回御開帳されます。今秋は10月15日です。
中心に薬師如来坐像が鎮座し、その周囲に12体の薬師如来がおいでです。善名寺・御開帳PA150258.jpg
一木造の薬師如来坐像は県指定文化財ということで、その他12体の薬師如来さまと一緒に数年前に大学の研究チームが修復を済ませました。正面には『館山薬師如来』とあります。当館の特別室「館山荘」はこの土地の字「館山」が由来です。
善名寺・秋-0035.jpg
伊豆でも大変古く由緒正しいお寺さんですが、季節の花々や紅葉もきれいです。御宿さか屋の裏手になりますので、お散歩がてらお出かけも良いかもしれません。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

ちょっと先ですが・・・河津桜と露天風呂

寒い時期にお風呂が寂しくなるので、先の早春はお風呂に【河津桜】を入れてみました。これがとっても大好評!お花見しながらの露天風呂は癒されそうでしょ?
白藤の湯・河津桜-_0120.jpg
酒樽の湯・河津桜-_0445.jpg
ちなみにこのお風呂からは紅葉もきれいなのです。吉奈温泉は昔から都会の人々の保養地だったので、多く紅葉が植えられています(もみじを愛でるのが好きなのは圧倒的に都会人が多い)。11月から12月が見ごろです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ