「な)さか屋よもやまばなし」の記事一覧

梅雨がなかなか明けない・・・

お天気雨が続いたり、午前中は降るけど午後は晴れるとか、もーいい加減にして!ってぐらい安定してません。しかしながら少しずつ空気感が変わってきたかな?

明け方は雨が降ってすっきりきれいになった空気が、山の緑を一段と鮮やかにしています。吉奈温泉はホントは雨の日の方がきれいに見えるんです。
吉奈・初夏の霧-3636-1.jpg
私個人的には「降り込められている感」が大好き、なごむんですね。きれいに並んだ杉の林に大粒の雨が降り注ぐ…なんとも天城らしい景色です。これをぼーっと眺めているととっても癒されますよ。
現代では「なんにもしない旅」が一番贅沢かもしれませんね。

8/1(土)は田舎の素朴な【吉奈温泉夏祭り】

8月1日(土)は吉奈温泉のお盆です。
年に一度の【吉奈夏まつり】が開かれる日でもあります。

今は吉奈から出て都会に住んでいる兄弟や息子・娘達も、この日ばかりは帰省してきます。昼間はお墓参りに出かけて、夜は【吉奈夏まつり】に顔を出して旧交を温めるのが定番です。
夏祭り-03.jpg
昔は「吉奈共同湯」があって、近所の人々とのコミュニケーションが常にあったのですね。今はそれも無くなりこの「吉奈夏まつり」が地元のお年寄りの大きな楽しみになっています。腰掛けているおばあちゃんに「久しぶりー!お元気でした?」と声を掛ける姿がいろんな所で見られます。

この「吉奈夏まつり」は地元の方々の寄付や観光協会からの助成などでまかなわれています。当日は「生ビールはもちろん無料!」「ハズレなしの抽選会」もちろん「盆踊り・生太鼓演奏付き」などが行われますヨ。もちろん温泉にお泊りになるお客様の為のお祭りでもありますから、ばんばん参加してください。絶対ソンはありません。田舎の盆踊り大会で、地元のおばさんに踊りを教えてもらうのも、良い思い出になるでしょう。

伊豆の【かかりつけ湯】をぜひ知ってください

先日7月21日に修善寺「ラフォーレ修善寺」さんにて【かかりつけ湯】総会でした。
「かかりつけ湯」は、静岡県の外郭団体、ファルマバレーセンターが選んだ、健康増進や癒しのための伊豆の温泉宿です。
かかりつけ湯.jpg
「良質な温泉とおもてなしが堪能できる、新たな伊豆の温泉ブランド」・・・それが「かかりつけ湯」です。こうやってHPを見直すとかなり良いことが書いてありますね。

今の時流にはちょっと地味なコンセプトの「かかりつけ湯」ですが、温泉に一番必要な要素が盛り込まれています。しかも静岡県ファルマバレーセンターの後押しです。

静岡県では今「富士山麓ファルマバレープロジェクト」というものが進行中。
医療からウエルネスまで世界レベルの研究開発を進め、県民の健康増進と健康関連産業の振興・集積を図り、特色ある地域の発展を目指すと言うものです。

県立静岡がんセンターの開院を契機として始まり、平成17年11月には、がんセンター研究所が開設、県内外の大学、医療機関、民間企業、研究所等による共同研究を推進しています。

平たく言うと「県民自身が健康になる事と健康を産業にする事」を推し進めているのです。日本有数の温泉地でもある「伊豆」を抱える静岡県としては「温泉を積極的に健康増進に役立て、明確な産業の一つ」にしたいのですね。昔の湯治治療が見直され、現代風にアレンジされるのが「かかりつけ湯」です。

かかりつけ湯HPを良く見るととても良いことが、沢山書いてあり「おっこれはキャッチコピーに使えるゾ」と思うフレーズ満載です。しかしながら内容はいたって地味。温泉成分などの明示や学術的な裏づけも必要なので、地味かつ堅実のようです。一生懸命取り組んでも、なかなか集客し収益を得るまでにはならない。しかし理念は非常に素晴らしいのです。

これを理解し積極的に「かかりつけ湯」をご利用して下さるとありがたいです。まずなにより、もう少し知ってもらう努力が必要ですね。

相当な漫画好きです 牧美也子先生

私の幼い頃の思い出はかなーり松本零士氏に影響されています!本当に大ファンでした!もちろん今もダイスキ。「銀河鉄道999」はもちろん、渋いところでは「男おいどん」なんかも持ってましたヨ。
そしたらファン待望の999号がなんと大井川鉄道を走ると言うニュース! 【999号、9月9日メーテルも同乗】7月4日15時8分配信 産経新聞・Yahoo News

今年9月9日、銀河超特急999号が大井川鉄道(静岡県)で運転される。JR山口線で蒸気機関車(SL)が復活して30年、松本零士さん原作の「銀河鉄道999」劇場版第1作公開からも30年の節目の年を記念して、奈良市の鉄道部品店が「SLの魅力を後世に伝えたい」と企画した。専門店ならではのこだわりで「昔からのファンの方々に主人公・星野鉄郎になった気分を味わってほしい」と計画を進めている

なんちゅー夢の企画!これはぜひ行ってみたい!がしかしこんな風にヤフートップにまで載ってしまっては、多分もう取れないかな?
実は私小学生の時に、松本零士先生にファンレターをお渡しした事があります。しかも恐れ多くも奥様経由で!!なんと失礼な子供だったのでしょう。と言うのも松本零士先生の奥様とは、漫画家の牧美也子先生だから!! すみません、すみません。いくらなんでも私だって【悪女バイブル】は知ってました(女性誌に長年連載しておいででした)。なによりも見て頂ければ「あっ知ってる!!」と思うはず。 牧先生.jpg
じゃーん!う、美しい…。美人画を書いてもらったら右に出る人は居ないでしょう。こんな素晴らしい大先生に「ご主人・松本零士氏へのファンレター」を託すガキ…。最悪です。こんな寛大な牧先生が私大好きです。

ご存知ですか?宿でお宿帳を書いていただく理由

皆様経験があると思いますが、宿泊施設では必ずお宿帳に住所・氏名・電話などの連絡先を記入して頂きます。
これは旅館業法という法律で定められた宿泊者の「義務」です。個人的な事情や手間だからと、コレに虚偽の住所や連絡先などを書いて宿泊した場合は、法律違反となります。当館でそのようなお客様はおいでではありませんが、宿帳への記入を拒否した場合は、宿泊をお断りせざるを得ないそうです。最近は個人情報保護法を勘違いされて、記入拒否される方がいるそうですが、根本的に全く違うものです。
しゃくなげ-14.jpg
TVのクイズ番組で「宿帳への記入が義務なのは、どういう理由から?」と言う出題に、あの伊集院光さんでさえ「忘れ物をした時に届けてくれる」と答え、全員不正解だったのです。けっこう難しいんですね。
答えは「食中毒や伝染病が流行した際、罹患予想される旅行者の追跡調査の為」です。
むむ…?どっかで聞いたような?と思ったあなた!そう、今の日本の状態ですね。これをまじめに書かないと本当に大変な事になるのが、お分かり頂けたと思います。たとえどんな宿泊施設であろうと、嘘を書いてると自分が痛い目に合う事も充分ありえるのです。テキトーに書いちゃいけません。
今回の「新型インフルエンザ」の人から人への感染も、そんなささいなテキトーさが原因で、国内での症例を出してしまったんじゃないかと思われます。法で定められているだけの理由があるんですよね。
今月は露天風呂付き客室もお得です!
★部屋タイプ別空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ