「な)さか屋よもやまばなし」の記事一覧

台風サービス?(台風にも関わらずおいで下さりありがとうサービス)

なぜか台風には強い御宿さか屋です。昭和33年の【狩野川台風】の時も棟が2つに分かれていたため、被害は最小に留める事が出来ました。この台風の教訓から天城はかなり治水に尽力したので、ニュースでも降雨量が多いとされる天城山を抱えていても水害はほとんどありません。
現在ニュースでは「台風東海地方通過中」となっていますが、現地では小雨が降っているぐらい。今晩はきれいな星が見られるかもしれません。早めに旅を取りやめた方は残念ですが、ぜひ次の機会を!お待ちしています。
今夜は急きょ「ミニコンサート」も出来ることになりましたし、★台風サービス★としてコーヒーと小さなお菓子をご用意しています。昨晩も大変好評でした。あったかいコーヒーと生演奏を聞きながらリラックスして下さい。
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

アートな人々

実は御宿さか屋はアート系の方と波長が合うらしいのです。
そうですねぇ…なぜでしょうね?
でも確かにその世界の方々は多いです。範囲は広いので一概にアート系と言えないかも知れません。もちろん太郎さんや黒澤明監督もおいでですが、囲碁や華道・古典芸能・噺家・文学・音楽までその他もいろいろです。
old postcard-さか屋玄関.jpg
さか屋は超豪華な宿でも、超有名旅館でもないのですが、地味に長く続けてきた事は誇りを持とうと考えています。そんな地味な宿に来てくれた才能溢れる方々は何が良かったのでしょうか?
太郎さんは「なにも飾らないありのままの田舎があったから」と言ってくれました。ちょっと納得。それならばあります。
私たちはどんなお客様がおいでになっても、当然ながら等しくお迎えします。有名な方でも、お金持ちでも、政治家でも。もちろんプランによって変わるサービスを除いて、全て私共には大切な同じお客様。女将は特に全て全力投球・一球入魂?です。
しかし過剰にウェットな接客は致しません。お客様が欲しいと思ったことに関しては出来る限り叶えます。
これは昔から変わらない『さか屋スピリット』のようです。
もうひとつ。代々のさか屋主人はどうも趣味人が多く、興味も多岐に渡っていたようですね。そして芸術家の後援やお寺への寄付など商売に関係ないことを山ほどやっていたとか。そうか…だから今、私はお金ないんだ…。
ま、それはさておき、これは代々のさか屋主人が残してくれた【目に見えない財産】なのじゃないかと思うわけです。何事も大らかな気持ちで物事に対処し、面白そうなものへのアンテナを立てておく。そうすると自然にご縁が出来ていくみたいですね。
そう、コレを読んで下さっているあなたとのご縁も、きっとそうなんです。「この宿って商売っ気があんまり無いけど、面白そうだナァ」と思って下さったら、今まで来て下さった歴代アート系の方々と多分同じ理由でご縁があるんですよ、きっと。
「本当に大切なものは目に見えない」多くの賢人が残した言葉の通り、この見えないものを大切にしていきたいなぁといつも思っています。
★7月は温泉&星空がおすすめ!空室状況はコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

庭で見つけました

庭のしゃくなげの花がらを摘んでいたら、となりのツツジの木になにやら載っています。
小鳥の巣.jpg
一瞬何かと思いましたが【ことりの巣】ですね…。旅発ったあとでした。ふわふわ暖かそうな葉っぱで出来てます。
歩いてみると案外いろんな物が見つかりますね。
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

たんぼの季節・・・月夜とかえるの大合唱

吉奈を初めて訪れる時「この道の先に本当に旅館があるのだろうか?」と思った方も少なからずおいでの様子。
そう、吉奈温泉は中伊豆の街道から1キロ程入ったところにあるのです。だからこそ静寂なる湯の郷が今でも守られているのですが、温泉場に辿り着くまでは遠くに山を見ながら、田んぼの中のつづらおりの道を行きます。当然人家はありません。
この辺りの田んぼはほとんどが兼業農家なので、5月のGWは絶好の田植えシーズン。一斉に田んぼに水が張られ、土と草の香りがしてきます。昼間は仕事中なのでその姿を見ることはありませんが、つい先日の夜、車でその道を通りました。
満月の光に照らされて、山の稜線が影絵のように浮かび上がります。それが田んぼにも映って不思議なコントラスト…。地味な黒と深い藍色の世界なのですが、とてもきれいでした。
もうひとつ、田んぼに張られた水に集まった蛙が、一斉に歌いだすのです。「ぎゃわろっ、ぎゃわろっ、ぎゃわろろろろりっ」とは誰の詩でしたっけ?でも、あんなものではなくもう、360度サラウンドかえる。これはスゴイ。
これは田舎ならではの体験!ぜひ夜のお散歩に出かけてみませんか。懐中電灯も良いけど、友人いわく「真の闇っていうのもなかなか体験できないからねー吉奈スゴイね!」とのことですから。足元はきちんと靴のほうが良いかも。
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ

まずはお抹茶で味わって。その後は美味しいコーヒーでも

さか屋の自慢。ひとつは水です。
この天城湯ヶ島はこんな田舎にも関わらず、水質保護の為かなり早い段階で上下水道がしっかり完備されました。だからとにかく水道料はたぶん日本一高い!
お抹茶 160.jpg
がしかし、それもしかたなく納得せずにはいられない「水の美味しさ」なんです。蛇口から出る水の美味しさに驚く方もおいでです。清流でしか育たない山葵の栽培を始め、うちが「さか屋」でお向かいが「とうふや」と言う名前からも分かるように、どちらも水が良くなければ成り立たない商売なのですから、いかに昔から名水の郷だったかが分かります。
さか屋ではご到着時この名水を使い、お客様の目の前でお抹茶を点て召し上がって頂きます。以前は東京から裏千家の先生がお越しになり、社員全員に指導頂いてました。やはり目前で点てるのはかなり勇気の要る事ですので、私たちもこだわってお出ししています。
最近はコーヒーもお褒めの言葉を頂ける様になりました。いろいろ飲み比べ良い豆も見つけましたし、当地の水とも相性が良いようです。またいろんなカップを集め、お好きな柄で召し上がって頂くのも女性にはうれしいサービス!ちょっといい気分になれるみたいですよ。
天城の水と時間を楽しんで頂くには、いいアイテムですね。
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ブログランキングranQ