「あ)御宿さか屋トピックス」の記事一覧
BSフジの「絶景温泉」春の伊豆編 再放送されました
一昨日の7/22(月)BSフジの「絶景温泉」春の伊豆編が再放送されたようです。お問い合わせ下さったお客様からお聞きして知りました。4月にたった2週間だけ「ピンク色に染まる客室露天風呂」を撮りにおいででした。これは本当に絶景です。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/onsen.html
再放送された事とは知らず、お電話頂いたお客様にTVのことをお教え頂きました。今は緑も色濃く、のんびりするにはぴったりです。「富士山プラン」を一生懸命考えましたので、ぜひお得に使ってみて下さい。おすすめで~す!
富士山プラン http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/sakaya/plan/143222
感動の美しさ!7月後半もホタルがとってもきれい…
最近急に気温が上がった為か、吉奈のほたるがとてもきれいに飛んでいます!!
通常は6月がほたるシーズンと言われていますが、吉奈温泉だけは特別なんです。吉奈温泉は清流に囲まれ環境が良い為ほたるスポットが多いのですが、中でも一年中気温が変わらない場所があり、そこはそれはもう素晴らしい光景です。
飛び交う光と静かに草むらの上に留まる光。またまだ清流の中にも光る幼虫が飛び立つ時を待っています。それはもう神聖な自然の宝石箱です。森の中で人に見つからずに荒らされないからこそ保たれている、本当に美しい景色。もちろん地元の方の努力と自然を愛する心で守られている場所です。その自然の恵みの光景を少しだけ見せてもらうのが「さか屋ほたるウォッチング」です。現地まで行くのに10分、現地見学10分、帰って来るのに10分の行程です。
私共はこうして自然の一部を見せてもらいに、もう15年以上通っています。ここは私有地で権利のある人のみ進入可能であり一般の方が入れる場所ではありません。それゆえ私共はお客様を「自社バスでのみご案内」します。ご自身のお車等で行くことはご遠慮頂いています。ご理解下さいませ。
また周囲は一つも灯りのない「真の闇」であり、更に行き違いのできない細い一本道で脇は崖なので、当地に詳しくない方には大変危険です。気軽に来てもらう場所ではない事も申し添えます。
最近は自分勝手な行動をとる方がとても増えています。このような方が増えると私共も見せてもらう事が出来なくなります。ルールを守れる方のみご案内致します。マナーと環境を守って楽しく見学しましょう♪