「あ)御宿さか屋トピックス」の記事一覧
★特別室の楽しみ★2/5〜2/16はおトクなスペシャルディ!
特別室は何が違うんですかとご質問をよく受けます。まず建物は風情ある銘木建築(昭和28年築)の純和室となり、日本庭園を見渡せる2間続き。桑・松・杉など今では入手不可能な逸材を床柱に納め、ゆったりとった広縁には職人の手による昔ながらの籐椅子があります。そこから庭を眺めていると何時間でも過ごせそう。総檜の内風呂では源泉の湯浴みもでき、今ならこたつもございます。もちろん特別室だけの様々な特典が付くので、トータルで考えるとかなりおトク感がありますよ。
派手な造りではありませんが、ゆったりと流れる時間と木のぬくもりを感じることのできるお部屋です。特別室だけはお部屋食のご用意が可能です(2名様まで)。
2/5〜2/16の平日はオトクな価格で泊まれるスペシャルディ!2月は『子宝温泉★応援キャンペーン』と言うことで、期間限定で特別室などいろんなプランがおトクになっています。「子宝」の方も、そうでない方も、早春の天城と源泉100%掛流しの温泉を満喫しにおいで下さい。心からゆったりしたいならぜひ特別室がおススメです
★空室状況はこちらをクリック★
至福の露天風呂付き客室…伊豆の2月はおトクです
露天風呂付き客室・・・通常私たちもなかなか機会が無いのですが、先日取材があった際、お客様気分でついでに浸かってみました。部屋の明かりを落とし、ゆっくり湯船に浸かると、外気の中に夜空の星が瞬いています。伊豆に露天風呂付き客室は数あれど、特別室の部屋付き露天風呂は大人が横に4人並んで入れるくらいの大きさですからゆったり!檜の肌触りが何とも言えず心地良い。静寂の中落ちる湯の音だけ聞きながら、源泉に身をゆだねていると日頃の疲れも溶けていくよう。暑くなって半身湯船から出していてもぽかぽかと暖かく、これが温泉効果でしょうか。温まって多少けだるくなって、このままおふとんにすべりこめたら「まさに至福・・・」サイコーでしょうね・・・。うーんお客様じゃないのが残念!本気でそこで眠りたいと思いましたが、泣く泣く断念。これが露天風呂付き客室の醍醐味でしょうね〜。
源泉100%掛流しだから、落とす速度で湯温を管理。熱過ぎたり寒過ぎたりしたら、ご遠慮なくフロントにお申し付け下さい。お好みの温度に調整いたします。今回「このお風呂に入ると、もう他の露天風呂付き客室には泊まれない」「一晩中浸かっていた」と言った多くのお客様の気持ちが分かりました。2月は伊豆のシーズン!おトク価格もありますから、ぜひ一度お試しアレ♪
★広々露天風呂付き特別室の空室状況はこちら★
1月&2月は『子宝温泉★応援キャンペーン』!
新年になり「今年はそろそろ赤ちゃんも…」と言うカップルもいらっしゃるかと思います。1200年の歴史ある子宝の湯としては『これを心から応援したい!』と言うことで急きょ1月&2月は『子宝温泉★応援キャンペーン』やります!
まず好評を頂いています「子宝の湯プラン」を強力リニューアルします!
①お食事は子宝に効くと言われる食材をアレンジした【子宝料理】をご用意。栄養士でもある女将と料理長が共同で考えた創作会席です
②家庭で簡単に実践できる『子宝料理レシピ』と子宝の湯・吉奈温泉の紹介など手製の『子宝の湯・秘伝の書』をご用意(現在着々と準備中!もう少しお待ち下さい)
③女将が子宝温泉の入浴法などお話します。お声を掛けて下さい
④子宝祈願の古刹「善名寺」のご祈祷手配します(希望者は申請下さい)
⑤お帰りの際、女将が小さなお守りを差し上げます
⑥平日・休日限定の特典として、通常の露天風呂を特別貸切致します※条件有
⑦更に1月&2月は『子宝温泉★応援キャンペーン』「子宝の湯プラン」をなんと通常よりOFF価格に致します。お2人のために私共が出来る限りのバックアップを!
★プラン詳細はこちら★
河津桜ももうすぐ!創作会席「天城越え〜さくらづくしの膳」
寒風吹きすさぶ2月は桜が恋しくなる頃、伊豆では日本一早いお花見が出来ます。河津桜は人気の伊豆の風物詩となりました。一足先にさくらを見るとなんだかうれしくなりますよね。
そんな気分を盛り上げようと御宿さか屋では毎年大好評★創作会席「天城越え〜さくらづくしの膳」を展開中!桜の香りと彩りをそのまま繊細な創作会席に映しとりました。かにと春だこの「さくらがゆ」は、桜葉を刻み入れた板長懇親の「銀あん」がポイント、身体を内側から暖めます。御宿さか屋名物の「絶品!生桜海老鍋」はもちろん、桜をモチーフに遠州ふぐ・蕪・ふきのとうなど早春の旬を集め、少しずつお召し上がり頂きます。
さくらを見て、食べて、満喫しにお越し下さいね
★空室状況はこちら★
梅の古木も咲きました
ふと見ると日本庭園の梅の古木が、かわいらしい紅の花を付けていました。あまりに古い木なので毎年「今年は咲いてくれるか?」と心待ちにしている花なのです。昨年はとても遅かったし、その前年は12月中旬から咲いていたし。なかなか気まぐれなのかも。日本庭園には福寿草も咲くのですが、今年はこれから。庭園散策で一足先に春を探してみませんか?
※写真は昨年2月の福寿草
★空室状況はこちら★