「あ)御宿さか屋トピックス」の記事一覧

春の露天風呂付き客室

本日は泥のように疲れました…。ありがたいことに多くのお客様で賑やか。そして、明日は午前中から外から鬼コーチ3人が来てくれて、ひざ詰め談判で会議・会議・会議…(遠い目)。ありがたやありがたや…。
泣いてイイデスカ?
とにかく、4月になると否が応でも時間ができてしまいます。そして今は賑やかなさか屋も、とおぉーっても静かに。その頃は本当にねらい目。OFF価格で上質なお部屋がご用意できますよ。
それに、露天風呂付き客室には特別なお楽しみが!
お風呂に入りながら、お花見ができる部屋があるのです。ひとつは旧館はなれの【鐘打荘】。しゃくなげの銘木が見事な花をつけるのです。↓
room519-3267.jpg
もうひとつは【広々露天風呂付き特別室】。ここからは鮮やかなミツバツツジが!↓
4月・露天つき特別室はミツバアオイがきれい!-1.jpg
どちらも4月の2〜3週間しか見られない夢の光景です。ぜひぜひ見て欲しいので、平日・休前日共にOFF価格にしてしまいます。ぜひお出かけ下さい。
4月はモニター価格も【広々露天&ぷち贅沢プラン】32,000円→28,500円に!
もうすぐ終わりです!【若女将おすすめ★いのしし鍋プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

第14回JLC杯スーパーゲートボール大会 in 天城ドーム

毎年開催されているゲートボールのオープン大会【JLC杯スーパーゲートボール大会】が、今年も天城ドームで行われます。天城ドームとは全天候型ドーム式グラウンド。ここはゲートボールや女子ソフトボール(金メダルの日本代表もここを主な合宿地としている)に最適な会場のため、大きな大会がよく行われています。

3月中旬、静岡県伊豆市の天城ドーム(BIG-SUN)で、ゲートボール専門番組『スーパーゲートボール』を制作する日本レジャーチャンネル主催のオープン大会【JLC杯スーパーゲートボール大会】が、遠方の徳島、島根、岩手など全国各地から60を越えるチームを集め、開催される。本大会は毎年、強豪チームも多数参加し、シーズン直前に行われることから、今年の全国大会を占うオープン戦と位置づけられている。

御宿さか屋は会場に3番目ぐらい(車で7分)に近い宿なのですが、毎年関係者の方々がおいで下さいます。社長様はじめスタッフの皆様はみんな気持ちの良い方々で、私もお会いできるのを楽しみにしているのです。
中でも司会の方が「ちびまる子ちゃん」の「藤木くん」役の中友子(なかともこ)さんなのです。以前は「まる子ちゃん」役のTARAKOさんも参加していたそうですが、今はもっぱら中さんで。
私としては「ひきょうキャラ」というとっても微妙な役どころが、なんともステキ★数年前、中さんと初めてお会いした時「私、藤木くんなんですよ〜」と挨拶して下さった時は、感動&大爆笑…。
静岡県民なら「必ず読まなきゃダメ!」?と言われる「ちびまる子ちゃん」。特に元清水市民のバイブルです。その中でなんと言っても「藤木くん」に泊まってもらえるなんて。だって、「ひきょうを直す会」が発足されるくらいひきょうって(笑)…素晴らしい…。こんなうれしいこともあんまりナイですね。私のツボにぴったり。毎年お会いするのが楽しみなお客様なのです。

春が来る?

天城は自然がいっぱい。いろんな動物もいます。雨が降り、地面が水を含み、新たな芽が出てきます。すると動物達も活動開始です。
天城に多いのはやはり「いのしし」と「鹿」です。特にここ最近多くなったのが、鹿の群れ。夜中に車で通ると、道路に鹿の群れが飛び出してきます。私もこの冬3回ほど見ました。あまりに当然って顔しているので、びっくりです。
我が家は南向きの立地で、北側は梅と杉林の山を背にしています。北側2階には兄弟の部屋があり、よく夜中に山のほうから「がさがさがさっ」とやってきて「がさがさっどんっがさがさ」と我が家の北側の壁に動物が当たっていく音がするそうです。「いのしし」は目が悪いのでぶつかるんです。
「たぬき」も出ますがもっと見るのが稀なのは「うさぎ」。警戒心が強くほとんど人里に出てきません。だけどうちの庭にかわいい姿が!
うさぎ-1.jpg
思わずケータイでワンショットだけ撮れました!庭に水を汲んであるのですが、どうやらいろんな動物や鳥が水飲みに来ているようです。
ちなみに熊はいませんヨ?
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

いい湯です・・・アザラシ入浴中・・・

箱根・ビリー君-1.jpg
先日の雪の日、天城ではすぐに解けてしまいましたが、箱根園水族館のビリー君はいい感じだったみたいです(笑)。
<雪見酒>いい湯だな〜アザラシのビリー君
飼育員の方々の「よっしゃぁーっ!」と言う姿が目に浮かびます。水温より気温の方が寒くなると、温泉みたいに湯気が立つのです。それを上手く生かした演出。かわいいでしょう?見たい方は寒い日に箱根園水族館へどうぞ★
天城は天城峠に少し積もったくらいで、すぐ雨に変わって意識する時にはもう解けてしまいました。3月に入ってからの雪は珍しいですね。今年はなんとなくあったかく、河津桜も残り少ないようです。先日専務が河津へ行きましたが、河津へ行く手前の山の茶屋周辺が一番咲いていたそうです。やはり標高が高いせいで気温が多色違うのでしょう。浜の近くはもうしげしげと葉桜に…。
「月ヶ瀬梅まつり」の梅はまだもう少し見られそうです。
今週末3/14は露天風呂付き客室と特別室が多少ございます。良いお部屋なのでぜひお出かけ下さい。OFF価格に致します★
★4月は特別室がオトク!こちらのプランがおすすめ★
広々露天つき特別室が5千円OFF★【広々露天&ぷち贅沢プラン】
もうすぐ終わりです!【若女将おすすめ★いのしし鍋プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

給付金で旅行に!【定額給付金プラン】やっちゃいますよ〜!

いよいよ【定額給付金】が決定しました「2次補正予算 給付金支給8割は4月から」。
良いか悪いか、もう決まってしまったのですから、ここはぜひひとつ消費に回して頂きたいものです。ちょっと微妙な額の定額給付金12000円・・・私は何に使おうかな?
白藤の湯・河津桜-_0120.jpg
そう、微妙な額なのでいろいろ悩みましたが、皆様も予想してると思います。
ヤリマスよ!御宿さか屋は!!給付金で旅行に行こう! 【定額給付金プラン】 。当館で定額12000円はかなりキツイ…。女将にはまだ相談していません。怒られるかも…?でもがんばります、何とかしましょう。

10日間期間限定【さか屋定額給付金プラン】
12000円(税別)
 1日2組 4月1日〜4月10日の期間限定(なんと土曜日もOK)
 ※内容はお任せ下さい。
 ※かなりお得のため、組数を限定させて頂きます

女将に相談していないので、バレたら無くなってしまうかも?お早めにお申し込みを(笑)。
また後日発売する【さか屋定額給付金プラン・デラックス版】では露天風呂付き客室をおまけしようと思います。ご期待下さい。
さか屋【定額給付金プラン】
★宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ