「い)伊豆!旬のお楽しみ」の記事一覧

歩くのが苦手でも大丈夫!下田「あじさい祭」マツコの知らない世界でも

以前から行ってみたかった下田の「あじさい祭」
6月初旬の大雨の前日。カーッと晴れた平日に出かけてきました。
この時まだ3分咲き。

なぜ今回やっと行けたかと言うとコレ!

「カートがあって途中まで足が不自由な人も見に行ける」と聞いたからです。この公園は丘に向かって斜面にあじさいが植えてあるのですが、とにかく斜面ですから。当然丘を上らなくてはなりません。これがハードルとなって歩くのが苦手な家族を連れては行かれないなぁと思っていたのです。

駐車場代500円を払ってあじさい祭のマップをもらいました。
カート乗り場はスロープと階段の両方から行かれます。カートはドライバーも入れて4人乗り。係りの人が運転して「開国広場」まで乗せてくれます。しかも無料。


「開国広場」にはテントがあって日陰に座るとすーっと風が通っていきます。
売店ではいろんなあじさいも売っていて、母は小ぶりの「柏葉あじさい」と白い上品な新作あじさいを買いました。

これらの写真は全て「開国広場」周辺のもの。様々な種類が植えられているのが分かります。母を含め歩くのが苦手な人はカートで行けるこの周辺だけでも楽しめます。


「開国広場」にはよく見てみると車椅子の方や杖使用の方もカートでやってきています。これはいい取り組みですね。帰りもカートに乗せてもらい大変ありがたかったです。
無料で載せて頂いたので、あじさい祭募金箱に些少ですがIN!

これが「柏葉あじさい」柏餅のかしわみたいなの葉っぱと白いソフトクリームみたいな花の形が面白い。

濃くて小さ目な花がかわいい!


本当は行きたかったのは「開国広場」から更に登り。10分~15分で「あじさい園入口・群生ポイント」へ!
ここね~行ってみたいけど、車椅子押して行くのはちょと難しい・・・

この「あじさい園入口」からちょっと行くと「あじさいテラスカフェ」があってあじさいメニューがあるらしい・・・とっても気になります。

下田で美味しいものはなんでしょうか?海の幸?
我が家は外食で和食屋さんに行かないので選択肢は洋食か中華となります。時間がなくて洋食屋さんに飛び込みました。ちょっと観光地値段かなぁ。

ホタルもきれいな6月にぜひお出かけください!
◆◆8/8まで無料ほたるバス運行中!◆◆
その時期一番のほたるスポットへご案内おすすめは6月後半~7月!
≪軽め会席≫【無料ほたるバス&軽め会席プラン】缶ビール付 16,900円

*******************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】20,500円
≪軽め会席+キンメ≫【がんばろう日本★軽め会席&キンメプラン】18,500円

岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン。
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】19,500円

★土曜日もぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ  ↓ ★http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sakaya
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉源泉かけ流しの湯 御宿さか屋 0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp/

6月も伊豆がおすすめ!天城のほたる~下田の海

6月って旅行しにくい時期って思ってませんか。
いや~そんなことはありませんよ?

だって海はこんなにきれいだ~
人が少ない
水がキレイ
遠くではサップしてる

下田の白浜ビーチはサーファーも多くて
ちょっとにぎやかだった


こちらはそのお隣りの下田・外浦ビーチ
泳いでる人は5人

その後は下田「あじさい祭」へ

秘密兵器はこれ!

ゴルフカートで「開国広場」まで上がってくれます。足に自信がなくても大丈夫!

*******************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】20,500円
≪軽め会席+キンメ≫【がんばろう日本★軽め会席&キンメプラン】18,500円

岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】19,500円

★土曜日もぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ  ↓ ★http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sakaya
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉源泉かけ流しの湯 御宿さか屋 0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp/

2019/06/02 アスルクラロ沼津 ホームゲームにて「わさび選手権」!

2019年6月2日(日) サッカーチーム「アスルクラロ沼津」ホームゲーム(沼津・愛鷹広域公園多目的競技場)にて、『世界山葵(わさび)すり選手権㏌愛鷹』を行います!

◆◆◆◆◆アスルクラロ沼津ホームゲーム@愛鷹広域公園多目的競技場◆◆◆◆◆
2019年6月2日(日)
10:00~    『天城ほたる祭り』のホタル出張展示 &「月ヶ瀬梅ソーダ」販売
12:00~12:30 『世界山葵(わさび)すり選手権 in 愛鷹』
13:00~    明治安田生命J3リーグ 第10節
アスルクラロ沼津  vs  Y.S.C.C.横浜  キックオフ

「天城ほたる祭り」のPRと『世界山葵(わさび)すり選手権 in 愛鷹』をしに天城旅館組合・若旦那連が沼津に出張します!初めてのイベント出張だ!!さぁどうなりますか???

【世界山葵(わさび)すり選手権㏌愛鷹】
伊豆で育った、美味しいわさびを使ったイベント、『世界山葵(わさび)すり選手権in愛鷹』が開催されます。新鮮な山葵をご自身ですりおろした後、ご飯にかけて食べ、完食の速さを競っていただきます。我こそは!という方、全力ステージまでお越しください!
場所:全力ステージ
開催時間:12:00~12:30
参加方法:イベント開催時、挙手いただき、指名された方がご参加いただけます。

【ホタル観賞】天城で育ったホタルが愛鷹までやってきました!ホタルの幻想的な美しさを、ぜひ愛鷹でご覧ください!!

https://amagigoe.jp/amagi-hotaru/

私は今回「ほたるブース】にてPRです。よろしければお声掛け下さいね~♪
アスルクラロ沼津 イベント情報
*******************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】20,500円
≪軽め会席+キンメ≫【がんばろう日本★軽め会席&キンメプラン】18,500円

岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】19,500円

★土曜日もぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ  ↓ ★http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sakaya
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉源泉かけ流しの湯 御宿さか屋 0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp/

ほたる飛んでます!きれいですよ~毎日ほたるバス運行中!

お待ちかねの「さか屋ほたるバス」先日ほたるチェックに行きましたところ…きれいに飛んでました!運行開始決定です。

夕食後にご希望の方を当館ほたるバスにて「その時期に一番良いホタルスポット」にお連れします。お泊りの方ならどなたでもOK!もちろん無料です。
わくわくしてきますね~♪

■□■注意事項■□■
※5/24~8/8の期間【さか屋ほたるバス】を毎日運行予定。
小雨決行・どしゃぶり運休(5月末・8月初旬は個体数は少ないです。ご了承くださいませ)
※その時期に最適な『ほたるスポット』へお連れします。当ほたるプラン以外の方もご利用になれます

■□■7月以降のほたるバス■□■
他地区では通常6月終了の「ほたる見学」ですが、7月・8月初旬までご覧になれる特別なホタルにお連れします。そこは私有地のため一般の方は入れません。地元の許可を頂いて「ほたるバス」を運行しています。山奥の明かりのない場所ですので係の安全管理に従って下さいませ。行き10分/滞在10分/帰り10分の30分行程です
*******************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】20,500円
≪軽め会席+キンメ≫【がんばろう日本★軽め会席&キンメプラン】18,500円

岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】19,500円

★土曜日もぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ  ↓ ★http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sakaya
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉源泉かけ流しの湯 御宿さか屋 0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp/

さか屋はそろそろホタルの季節。5月末から

天城のホタルは実は「超ロングラン公演」!
毎年開催される「天城ほたる祭り」は6/1からですが、5/25頃からそろそろホタルが見られ始めます。
しかも6月は当然ながら、さか屋では7月もなんと8月初旬まで見ることができるんです。

「天城ほたる祭り」は湯ヶ島周辺がメイン会場です。ここでは自生のホタルに加えて地域の小学生や生育施設で育てた幼虫を春初めに放流し、この川で成虫になった蛍たちです。ホタルに絶対必要なのは清冽な水と程よい速さの流れに生える下草ですが、やはり環境が良くなければ成り立ちません。
天城で育って天城で成虫になるホタル。なので天城の人々の蛍にかける愛情も思い入れもとても深いのです。

さか屋からは毎日【さか屋ほたるバス】を運行し、車で7分ほど離れた「天城ほたる祭り」会場まで送迎をしております。もちろん無料です。

「天城ほたる祭り」開催前でもホタルがみられる場所がありますので、5月最終週ぐらいからほたるの飛んでいる場所までほたるバスで出かけます。但し天候により数はぐっと変動しますのでご了承下さいませ。※ほたるプラン含め全ての宿泊プランで「ほたるバス」はご乗車になれます。
ほたるの後は貸切り露天風呂から満天の星を眺めるのもおすすめです。

■□■注意事項■□■
※5/25~8/8の期間【さか屋ほたるバス】を毎日運行予定。
小雨決行・どしゃぶり運休(5月末・8月初旬は個体数は少ないです。ご了承くださいませ)
※その時期に最適な『ほたるスポット』へお連れします。当ほたるプラン以外の方もご利用になれます

■□■7月以降のほたるバス■□■
他地区では通常6月終了の「ほたる見学」ですが、7月・8月初旬までご覧になれる特別なホタルにお連れします。そこは私有地のため一般の方は入れません。地元の許可を頂いて「ほたるバス」を運行しています。山奥の明かりのない場所ですので係の安全管理に従って下さいませ。行き10分/滞在10分/帰り10分の30分行程です
*******************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
創作会席【天城越え十八品プラン】20,500円
≪軽め会席+キンメ≫【がんばろう日本★軽め会席&キンメプラン】18,500円

岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】19,500円

★土曜日もぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ  ↓ ★http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/sakaya
*******************************************************
伊豆天城 吉奈温泉源泉かけ流しの湯 御宿さか屋 0558-85-1100
https://www.yoshina-sakaya.co.jp/