「い)伊豆!旬のお楽しみ」の記事一覧

もうすぐ終了!絶品★「伊勢海老の塩釜フェア」

もうすぐ終わっちゃいますよ!なんと半額のイセエビ祭り。今のうちぜひお試し下さい。
10月はさか屋創業祭「おしゃもじまつり」で、お客様謝恩企画として赤字覚悟の「伊勢海老の塩釜フェア」を開催中。
1760_伊勢海老
さか屋ならでは絶品の イセエビを楽しむ特別料理「伊勢えびの塩釜」。通常2名様分¥5000をなんと半額の¥2500に!9月15日に解禁したいせえび漁も今は最盛期!本当に赤字ですが(涙)この機会にぜひお試し下さい!
※写真は4名用・1尾です(2名用は半身)

名月を貸切露天で見ませんか?

ブーツのお客様が急に多くなり、秋を知る今日この頃。過ごしやすいこの季節は温泉にもってこい。先日の「中秋の名月」は残念でしたが、今週の名月を貸切露天に入りながら堪能するのも大人の楽しみかも。
星見風呂-3
今週予約ならなんと土曜日もオトクに泊まれる!【土曜日スペシャルディ】を設定中!今週は10/21・10/28です。ぜひぜひおトクに旅してみてくださいね。
先着5組。さか屋公式HPをご覧の方のみ、今なら土曜日でも平日料金で予約できます。 (お電話でご予約の際は必ず「土曜日スペシャルディの○日」とお伝え下さい。IN15:00/OUT10:00)
※設定日は毎週変わるので要チェックです!

大好評のため当日注文はお早めに!★朝生料理長の静岡おでん★

実は「こんなに反響があると思ってなかった」というのが正直な感想です!寒くなって「静岡おでん」が人気急上昇中。昨日は当日注文頂いたお客様が多すぎて、仕込み分が売り切れになってしまいました!スタッフ一同感激しております…
1871-静岡おでん
「一番搾り」静岡おでん編CMもバンバン流れてますし、「気になってた~!」というお客様も多いので、そろそろブレイク?するかも。
さか屋の「静岡おでん」は現地のおでんそのままではなく、朝生調理長らしい繊細なおでんつゆが決め手。多くの練り物とかつお、野菜などをだしに使う贅沢なもの。真っ黒ではありません。牛すじ・黒はんぺん・玉子の3点を手間ひまかけてご用意しました。

静岡のお客様も「旨い!こりゃひと味もふた味も違うね~」と言って下さるのでホッと一安心。確実に食べたい方は会席コースを選択されるか、事前予約がおすすめですね。

究極の伊勢海老料理「伊勢海老の塩釜」今ならなんと半額(涙)!

伊豆の伊勢海老漁は9/15が解禁!今月の『リラックスじゃらん』や『おとなのいい旅』は伊勢海老特集が組まれています。鬼殻焼き・お造り・味噌汁・具足煮を始め、天日干し・いけんだ煮みそ・から揚げ等など。洋風アレンジは比較的やり易いのですが、素材の味を生かすならやっぱり「和食」でしょう。とは言え、じゃらんの強力な取材力を持ってしてもレシピの数は限られています。
さか屋ではどうするか?甲殻類の旨みは実は殻にあり。殻の旨みをいかに身に移すかが最大のポイントです当館なら伊勢海老をまるごと塩で贅沢に包み、じっくり蒸し焼きに。殻の旨みをぎゅっと閉じ込めた、上品な深い味わいが楽しめる「伊勢えびの塩釜」がおすすめです!
dish伊勢海老の塩釜_4440
10月はさか屋創業祭「おしゃもじまつり」で、お客様謝恩企画として赤字覚悟の「伊勢海老の塩釜フェア」を開催中。
さか屋ならでは絶品の イセエビを楽しむ特別料理「伊勢えびの塩釜」。通常2名様分¥5000をなんと半額の¥2500に!いせえび漁も始まったばかり、本当に赤字ですが(涙)この機会にぜひお試し下さい!
※写真は4名用・1尾です(2名用は半身)

今年も旨い!思わずごはんがすすんじゃう天城名物「いのしし鍋」

私の寒い時期の楽しみはなんと言っても「いのしし鍋」。調理長が一週間かけて仕込んだ特製たれで、地酒にもごはんにも合う甘辛い味噌仕立ての絶品鍋に。煮込めば煮込むほど肉も野菜の旨みも増していきます。食わず嫌いの人も多いんですが、これを食べればきっと考えが変わりますよ!
2312_猪なべ
最近この猪鍋を別注文される方が多くなりました。皆様「食べきれないかと思ったけど、不思議と完食。想像以上に美味しかった♪」とご満足頂いてます。アナタもぜひぜひ一度お試しを。