「い)伊豆!旬のお楽しみ」の記事一覧
「ぐりとぐら」だ〜い好き!…ベルナール・ビュフェ美術館
もっと前にお知らせすべきでしたが、私も先日知りましたので、すみません。
1956年に福音館書店から創刊された月刊物語絵本「こどものとも」。その世界展がクレマチスの丘のベルナール・ビュフェ美術館にて9/30まで開催されています。
幼稚園の頃この絵本を貰うのだけが楽しみで、だいっきらいな暖かいミルクを泣きながらガマンしたのを覚えています。
「ぐりとぐら」はもちろん「てんぐちゃん」「はたらくじどうしゃ」「シナの5にんきょうだい」などお気に入りは多数。あのコレクションはどこへいったのかしら。
宿でも絵本をご覧頂こうかと思いましたが、自分の蔵書へのこだわりがありすぎ不可能でした(笑)。でも「さか屋絵本図書館構想」の実現についてはおいおい考えます。
とにかく9月までしかないので、私も行きたいなぁ。クレマチスの丘は美術館と天城出身の文豪・井上靖文学館・植物園が集まったとってもおしゃれな場所。レストランもクオリティの高いお店が厳選されています。食事だけでも行く価値あり!「癒されたいなぁ」と思ったらぴゅ〜っと連れて行ってもらっちゃう場所なのです。
うちの父も地図検索中・・・。
とにかくおすすめです。気候が過ごしやすい9月中に、ぜひ行ってみてください!
☆クレマチスの丘☆
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
露天風呂からお月見を!貸切露天でふたりじめ♪
夜風が涼しくなり始めたら、もう地酒と温泉の季節ですね?
空気が澄み始めて、夜空はいっそう美しくなりました。星や名月を眺めながらはいる露天風呂は格別!月の無い日なら、山の稜線と輝く星がおりなすコントラストが本当にきれいです。山の温泉ならではの光景ですね。おすすめです。
★空室状況・宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
9月末まで【金メダル記念フェア】キンメダイの煮付けをプレゼント!
女子ソフトボール日本代表の金メダルを記念して作った【女子ソフト★金メダル記念プラン】。昨日から特典をパワーアップして、金メダル→キンメダイを付けたところ、これが大変好評でした!
「そんなに好評なら、全部のプランにつけちゃおうか?」と女将が太っ腹なことを言い出しました。
と言うわけで、このブログ見ている方の特典です!!
8/29~9/30までの期間限定
ご予約時に「【女子ソフト★金メダル記念フェア】のキンメダイを」と言ってくだされば、『板長特製・キンメダイの煮付け』(2名に1匹)プレゼントします!!ネット予約の場合は備考欄にご記入ください!(9/13・9/14は除外)
これは出血大サービス!これは9月に来るしかないですね?
ちなみにもう一度言いますが「本当に美味いです」…。
中伊豆探訪・・・トトロの世界?

「ねーねーここってすごいバランスですよね?いつか倒れそう…」
「そーね。近いうちゼッタイ倒れるわね」とは土地の人の言葉。
それほど山の上の方の、神秘的な造形美です。
夏の終り…天城の風景

もうすぐ美味しい新米の季節です♪そっちかい!