「い)伊豆!旬のお楽しみ」の記事一覧

花の季節です★河津バガデル公園のバラは5月初旬から

私は昔からバラがすきなのですが、あれはすごい造形美です。咲き初めから散りかけの時まで、それぞれに美しい形。人の心を捕らえて離さない魅力がありますね。
春も進んできたので、PCの壁紙を以前「河津バガデル公園」で撮影してきたバラの写真に替えました。一気にはる〜♪と言うか初夏〜♪な雰囲気にがらりと変わりました。癒されます…。
ばら_0432.jpg
バラの見ごろは5月〜6月です。ぜひお出かけ下さい。
ばらジュース_0448.jpg
変わったところでは、【バラのジュース】も売ってます
バガデル公園・ばら-09-1.jpg

天城がとても美しい季節★見ているだけで目が良くなりそう

新緑の吉奈川_0334.jpg
4/24(土)はオトクな平日価格に!特別室もオトクです。
★新プランぞくぞく!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

庭で見つけた春

ふと気づくと、すっかり春も終わり?初夏のような気候もちらほら感じられるようになりましたね。庭や山を歩いていると「春のかけら」が見つかりますよ。
庭ムシカリ_0132.jpg
庭花ゆず_0121.jpg
庭すみれ_0127.jpg
4/24(土)はオトクな平日価格に!特別室もオトクです。
★新プランぞくぞく!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

素朴な露天風呂付き【旧館はなれ】のしゃくなげも咲き始めますヨ

天城の花「アマギシャクナゲ」は和種シャクナゲで、天城山中にひっそりと咲く可憐さから「森の貴婦人」と言われます。
まだ天城山が国定公園になる前、天城山中に咲くアマギシャクナゲを山里まで売りに来ていたそうです(注:現在は違法行為になるので出来ません)。祖父は何十本も買い付けたようですが、山里の気候がアマギシャクナゲに合わず館内に根付いたのは数本だけ。
シャクナゲ-3282-2.jpg
その数少ない「アマギシャクナゲ」を眺めながら露天風呂には入れる客室が、当館に1つだけあります。
素朴な露天付_0267.jpg
↓その様子がこれ。
room519-3246.jpgなかなか風情があるでしょう?この素朴な露天風呂付き客室で休日を過ごしませんか。今なら18000円(税別)でご利用できますよ。ぜひ早目のご予約を。絶妙の枝振りと楚々とした花のフォルムを見ていると、思わずうっとりと時間を忘れてしまいます。おすすめ。
4/24(土)はオトクな平日価格に!特別室もオトクです。
★新プランぞくぞく!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】ブログランキングranQ

ミツバツツジがきれいに咲きます

4月第2週目から4週目に掛けて、きれいな花々が咲きそろいます。良いお部屋はお早めに★
room501-tutuji_0021.jpg