「は)伊豆のほほんだより」の記事一覧
天城旅館組合の総会がありました
そんなこんなで総会はスルー、懇親会だけ参加しました・笑
施設の勉強になるのでおじゃましています。
今回は「木太刀荘」さんです。
実はお食事美味しかったんです。とっても。
今日は同グループの「眠雲閣 落合」さんが休業日で、木太刀荘さんの料理長氏と落合さんの料理長氏の特別共同献立だそうです。
上は海鮮サラダのようなお皿。20種類以上の食材が使われ、ジュレと酢味噌とキムチと・・・いろんな味がそれぞれ強い個性的な料理。
お造りは上質なものをご馳走になりました。生わさびも贅沢です。
イイカンジで煮付けられた「キンメの田舎風煮付け」
これが美味しい!ローストビーフのような、でも和風の出汁で下味が付いている「美味しい牛肉」でした。
最後に休業日だった「眠雲閣 落合」さんに伺って、見晴らしの良い素敵なロビーで過ごさせて頂きました。
入口のマットの上に「はりねずみ」かわいかった。とても美味しい料理で良かったです!
**************************************************************
創作会席&一般室は以下のプランです。
リピータ一番人気!創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【5月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
***************************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100 http://www.yoshina-sakaya.co.jp/
広々露天露天風呂付きがとてもきれいです!
本日の広々露天風呂付き特別室「館山荘・楓の間」です。
そこにいるだけで幻想的な湯浴みが楽しめます。いまが一番おすすめ!
***************************************************************
伊豆天城 吉奈温泉
源泉かけ流しの湯 御宿さか屋
0558-85-1100 http://www.yoshina-sakaya.co.jp/
地方が盛り上がるのはいいね〜「おしい!広島県」
最近いろんな自治体がPRの一環でそれぞれの動画を作るっていうのは、一つの流れですね。そこでもそれぞれの自治体のセンスが出てくるので、いろいろ見るのが楽しみです。まぁ静岡県はもーーーーっとがんばって欲しいのですが、広島県がアップしたばかりの動画を見つけました。前フリはどこかで見た「うどん県」に似てますが・・・
なんともコメントのしずらい出来に仕上がっていまして、またなんとも言いにくいのですが「おしい」。これでいいんじゃないでしょうか。真剣にとらないでくださいね。これで話題になれば素晴らしい!!がんばれ!!広島県!!!
静岡県・・・がんばってね・・・
有吉弘行氏は出世されましたね〜。私にとっての広島は「奥田民生」氏ですが、ビッグネーム「西条秀樹」氏には負けるということで。ちなみに「倉本美津留」氏は岡本太郎ファンであり当館のお客様でもあります。前大阪市長まで・・・。はやし立てる人々の中に橋下徹氏のそっくりさんがいるような・・・。なんか広島に行きたくなってきましたヨ。
創作会席&一般室は以下のプランです。
リピータ一番人気!創作会席【天城越え十八品プラン】19,950円
軽め会席にキンメ付【謝恩★特別会席プラン】17,850円
岡本太郎気分に浸るなら?気軽な大名焼プランは以下のプラン
日本流ジビエを食す!【カニ&大名焼+キンメ付きプラン】17,850円
さか屋イチのお手頃価格【4月の大名焼★謝恩プラン】14,700円
最近人気急上昇!!【いちごスィーツ&旬の猪なべ★いちご満喫プラン】 15,550円
***********************************
★平日がぐっとお得になってます!宿泊プランはコチラ★
↓参加することになりました。よろしければ押して下さいませ
ブログランキングranQ
カスタマイズも見事!【静岡伊豆の郷土料理】を満喫する旅を
今日のお客様には驚きました!
男性ふたりでお酒は全然飲まれません。その代りお料理に対する追求心が見事なのです。事前に良く調べてあって、地域の郷土料理を食べつくすつもりでお出でなのでしょう。
到着されてまず「お昼を食べてないけれど『ズガニ料理』がどうしても食べたい」とおっしゃいます。実は私も『ズガニ』はあまり知らないのです。いろいろ調べてなんとかお店を発見。タクシーを呼んでお昼に出かけられました。
そして宿泊プランの選び方も「食べたいもの」中心に選ばれてます。プランは「桜海老鍋」と「猪鍋」が両方付いてくる【Wなべプラン】おひとり15,750円です。
これに別注文で ① 金目鯛の煮付け 1匹 2,940円 × 1
別注文 ② 赤座手長海老のお造り 1尾 1,260円 × 2
更に別注文 ③ 活桜海老のかき揚げ 2個1人分 1,050円 × 2 を追加発注!!
食べたいものを全部食べ尽くして「おなかいっぱい!満足満足~」とお帰りになられました。見事なのはそのお会計です。お酒を飲まれないので、これだけ食べてもなんと!おひとり2万円以下!!すごいです・・・。見事なまでの目的達成。
でもこのセレクトすばらしいですね。おすすめですよ。
お泊りになったのはこのプラン。
終了まぢか!伊豆・海と山の鍋対決★桜えび鍋&いのしし鍋【Wなべプラン】 15750円
旅行会社の地区総会が続きます
3月はいろんな会社の年間実績が出てくる時期ですね。地区総会もばんばん行われます。本日は某旅行会社の地区総会が行われましたので、出かけてきました。
このように時々他社のお宿に伺うのは、毎回良い勉強になります。今回はお料理中心にご紹介。
味もしっかりと美味しく、昔ながらのお宿の良さを感じることが出来ました。